【宿泊記】2024年6月オープン、京急EXホテル みなとみらい横浜

2024年6月24日に新規オープンした、『京急EXホテル みなとみらい横浜』
場所は、新高島エリアに開業した複合施設「横浜シンフォステージ」内、
30階のウエストタワーと16階のイーストタワーからなるツインタワーで、ウエストタワー上層部に「京急EXホテル」が入店、
低層部はヤマハの体験型ブランドショップや飲食・物販店舗となっています。
6月20日に新規オープンした『相鉄ホテルズ ザ・スプラジール横浜』にも宿泊して来ましたが、京急と相鉄のホテル競争をじっくりとチェクして見たいと思います。
今回は、公式サイトから『開業記念プラン』スタンダードダブルA(18.8平米)1名利用、8,640円で予約して宿泊しました。
1. 駅からのアクセス
- JR『横浜』駅から。 中央改札を出て東口(そごう方向)へ進む
- PORTA地下街を抜け、「そごう」入口の右側エスカレーターを上がる
- みなとみらい21地区通路を進み、突き当り右手エスカレーターを上がる
- 橋を渡り、日産グローバル本社ギャラリーを通り抜ける(1:15~4:30閉鎖)
- エスカレーターを上がり、正面通路を進み、エスカレーターを下る
- イーストタワーと右手のウエストタワーの間の通路を進む
- YAMAHAを右手に、進み、右側のホテルエントランスへ
- みなとみらい『新高島』駅から。
- 4番出口(臨港パーク口)エスカレーターを上がり地上へ
- 右手方向へ進み、広場の左手にあるエスカレーターを上がる
- イーストタワーと右手のウエストタワーの間の通路を進む
- YAMAHAを右手に、進み、右側のホテルエントランスへ

2. 京急EXホテル みなとみらい横浜

ホテルに入ってフロントへは、エレベーターで26Fへ
(写真は早朝のチェックアウト時、間違えて1Fまで降りてしまいましたが、歩行者デッキを歩いて横浜駅方面へ行く場合は、2Fで降ります)

フロント、自動チェックイン機で手続きを済ませ、部屋へ
(こちらもチェックアウト時の写真ですので、チェックアウトボックが置かれて、機械はCLOSEになっています)

広々として気持ちの良いロビー 😊
26Fからの眺めもよく、正面にランドマークタワーが見えます。

ロビーでピックアップできるアメニティ。
ブラシ・剃刀・シェービングクリーム・綿棒・コットン・スキンケア・シャワーキャップ・紅茶・緑茶

ロビーのコーヒーマシン、朝6時前でも利用できました。 😊

26Fに大浴場、客室は27F〜30F (26Fにも客室があったかも。。。)

上が南側(ランドマークタワー)、下が横浜駅側になります

部屋の入り口から、暗くてよくわからないですよね、ごめんなさい。。。

『スタンダードダブルA』タイプは、チェアとオットマン、Bタイプはベンチソファになる様ですが、残念ながら座ることはほとんどなかったです。。。(窓側向いていたら座ったかも。。。)
セパレートタイプの部屋着、大浴場を利用しない時でも、やっぱり嬉しい 😊
空気清浄機、コンセントも入っていてすぐ使えます 😊
ベッド幅160cm、モデレート、スーペリアタイプの部屋も160cm、また、ツインの場合は幅110cmになる様です
実は、ベッドがテレビでなく、窓に向いていて良かった。。。😊 😊
42インチ液晶テレビ

スプラジール横浜にはあった、手洗いはないので広く感じます。手洗いは洗面所でする事になりますが。。。

部屋置きは、ボディタオルと歯ブラシセット。その他は、ロビーでピックアップ
『スタンダードダブルA』タイプは、シャワールームタイプとバスタブタイプがあり、選択は不可。Bタイプはシャワールームタイプのみ。ですので、必要に応じて大浴場(15:00-25:00, 5:00-9:00、天候により富士山が見えるとの事)を利用しましょう。(今回、大浴場は利用しませんでした)
やっぱり、椅子と桶はあると嬉しい。 😊 😊




横浜ヒルトンを見下ろす感じ

朝の眺め

エレベーターホールからの反対側(ランドマークタワー側)ビュー


製氷機、自販機、電子レンジ、貸し出し品は各階に設置があります
3. 朝食
- 26F、高ようじ 7:0~8:30、8:30-10:00 2部制 ¥2,500 -
- 和洋食ビュッフェとドリンクバー (HP)
4.基本情報・口コミ
| アクセス |
JR線『横浜』東口 約5分
|
| 部屋数 |
ダブル 17〜20㎡ 78室、ツイン 20〜25㎡ 64室 その他 8室 合計150室 |
| 標準的なチェックイン・アウト |
15:00〜、〜11:00 |
| アメニティ |
歯ブラシセット、ボディタオル、ヘアブラシ、剃刀、綿棒、コットン、スキンケアセット、 |
| 新聞 | ー |
| WIFI:実測1回 |
82.8 Mbps(下り)、126.3 Mbps(上り) |
|
口コミ評価・予約 |
公式サイト じゃらん |
総合 ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️
眺望はどの部屋からも期待できそうで、ランドマークタワー側(Bタイプ)の場合は、運が良ければ富士山も期待できます。
横浜駅からのアクセスは、事前にチェックしておかないと迷うかも。。。
次回はBタイプで、大浴場も試してみたい
😄 広めの部屋で眺望あり
😄 すぐに使える空気清浄機
😄 タオルふかふか
😄 早朝5:30頃でも珈琲サービス有りました
😩 横浜駅から距離があり、早朝はエスカレーター停止している所もあり
😩 Aタイプは、シャワーブースとバスタブが選べない