【宿泊記】県内屈指の透明度ビーチが楽しめる、ヒルトン沖縄瀬底リゾート

芝

2020年7月にオープンした、『ヒルトン沖縄瀬底リゾート』

沖縄美ら海水族館まで、約10km。ジャングリア沖縄までは、約17kmと観光スポットにも近く、徒歩2分の瀬底ビーチは、県内屈指の透明度を誇る天然ビーチ。

予約は、25%割引が適用できるHPCJ(ヒルトンプレミアムクラブジャパン)から、2泊で¥63,393-

新学期が始まる9月に掛かる安めの日程を探して宿泊してきました。

  

1. 空港からのアクセス

  • 車で90分、 
    • ホテル駐車場は2025年4月1日より有料(1,500円/日)に
    • スパ・レストラン利用のお客様は無料(HPより)
    • ゴールド会員以上は無料で終日利用可能(HP記載なし、要確認)
  • 直通バスで約1時間50分
    • 高校生以上2,500円/人(小・中学生1,500円、幼児:大人1名につき1名無料)。
    • 毎日13:00空港発(ホテル発:8:30)、国内線ターミナル1階4番出口を出て2番乗り場
    • 空港バスの予約はこちら
  • 路線バス やんばる急行バス888番、
    • 『本部博物館前(約2時間10分, 1900円)』で下車
    • 本部博物館前からはホテル無料バス(要事前予約)にてホテルまで約15分
    • 路線バスの情報はこちら


2. ヒルトン沖縄瀬底リゾート

全室がオーシャンビューなので、ホテル入り口のある裏側は、結構シンプルな外観。

ホテル入口

ホテル入り口

ホテル入り口

入り口左手の売店。スナック菓子、ドリンク、お土産品などの購入ができます

売店

入り口右側、ロビースペース。チェックイン前後は比較的混み合います

ロビー

チェックインカウンター。ヒルトンオナーズ会員専用レーンもありました

エレベーター、客室は1F〜9F。 1〜2Fの客室にはテラスやアウトバスが付いている様です

エレベーター

通路

隣のザ・ビーチリゾート瀬底 by ヒルトンクラブ(タイムシェア)

9F(エグゼクティブフロア)のお部屋

フロアマップ、1901、1902の部屋が海側に突き出ているので、1906は眺望が残念な部屋でした。

部屋の入り口から

部屋

荷物置き兼、ハンガースペース

右側にクローセット

ハンガー

下にスリッパ、アイロンなども

スリッパ

ドリンク類の棚には、ミネラルとコーヒーのサービス

2泊目には補充がありました

ラウンジが同じフロアで便利なので、部屋の珈琲を飲むことはありませんでした

下に、冷蔵庫

コップ、グラス類

ワイングラスもあります

湯沸かし器とアイスペール、製氷機は各フロアにあります

部屋の奥にはテーブル

ベッド 135cm幅 x 2台 のツインルームです

ベッド

枕元は、USB & Type-C とコンセント  😊

枕元

洗面台に、拡大鏡、体重計も 😊

洗面

アメニティは、ヘアブラシ、歯ブラシセット、剃刀、コットンセット

アメニティー

独立式のトイレ

トイレ

洗い場付きのバスルーム 😊 (※ 椅子なし)

浴槽

レインシャワーは無いです

シャワー

ドライヤー

ドライヤー

セパレートタイプの部屋着 😊

部屋着

バスローブもあります

バスローブ

窓からの眺め

窓

正面を眺めると、右側の壁がとっても残念

窓2

スパへは、1Fから隣の建物へ

スパ

SPAの隣にランドリールーム

ランドリー

更に隣がフィットネスルーム

ジム

1Fの屋内プールは10mぐらい。ジャグジーは大人2人サイズなので冬季は混むかも。

屋内プール

屋外プール、幅30mぐらい。空いていればたっぷり泳げます

徒歩数分の瀬底ビーチ、遠浅で引潮だと泳ぐのは難しいぐらい。海中の砂地は少ないのでマリンシューズ必須。透明度高く、魚も多数

ビーチ

3. ラウンジ・朝食他

  • 17:00 ~ 19:00 カクテルタイム

ラウンジ
ラウンジからの夕日

夕日
  • 7:00〜(時期により6:30〜)朝食タイム


ラウンジ朝食
アイスクリームマシンは、ラウンジオープン時はいつも利用可。エスプレッソを掛けたアフォガートも楽しめます。

アフォガート
1F朝食

朝食ー会員


4.基本情報・口コミ・優待情報

アクセス
那覇空港から車で約90分
部屋数

ダブル 17室 ツイン 272室 スイート 9室 合計 298室

標準的なチェックイン・アウト

15:00〜、〜11:00 

アメニティ

 ヘアブラシ、歯ブラシセット、剃刀、コットンセット、ミネラルウォーター

新聞
WIFI:

未測定

口コミ評価・予約

公式サイト じゃらん 4.2、楽天トラベル 4.06、Yahooトラベル 3.55、一休 3.55

 総合 ⭐️ ⭐️ ⭐️

透明度の高い瀬底ビーチのポイントが高い一方、一部ではあるがスタッフの教育不足が目に付いてしまい残念。(各旅行サイトの口コミにも同様な意見が散見され、評価が総じて低い様です)

😄 ラウンジは朝・昼・夜、アイスクリーム食べられる
😄 毎週土曜日限定で、3分間の花火が楽しめる(未体験)
😄 とにかく綺麗で遠浅の瀬底ビーチが間近で楽しめる

😢 残念な部屋へのアップグレード
😢 バスルームに、椅子・桶あるとよかった(ヒルトン系はないのが普通ですが)
😢 オナーズ会員(無料)以外は、WIFI有料。そして低速(5〜10bps程度)

 

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。